2015年7月18日、京都縦貫自動車道が全線開通した。これにより、第二京阪自動 | |
車道、 京滋バイパス、京都縦貫自動車道 を乗り継ぐことにより、宮津・天の橋立IC迄 | |
約130kmが全て高速道路で繋がることになった。今回このルートを利用して天の橋立 | |
界隈へミニ旅行した。秋の天気の良いウィークデーを狙って出かけた。 | |
天の橋立を見下ろせる傘松公園展望台から、天の橋立の素晴らしい全景を堪能する | |
ことが出来た。その後、伊根湾へ行き、遊覧船で周遊した。 天の橋立旅行ブログ |
傘松公園展望台から天の橋立をバックに
傘松公園展望台から天の橋立をバックに
傘松公園展望台から見た天の橋立
天の橋立観光案内図
天の橋立碑
廻旋橋 大天橋
日本三景碑 天橋立の中で
天の橋立の中の茶屋 天の橋立松林
天の橋立砂州
天の橋立入口にある智恩院
天の橋立上に沈む夕日・ホテルの部屋から
伊根湾めぐり乗り場
遊覧船についてくるカモメの群れ
伊根の舟屋
伊根の舟屋